-
-
NHKラジオ英語講座5月号発売。まだまだ間に合います。
2022/4/14
さて、4月も半ばですが、NHKラジオ語学講座のテキストも発売になり、店頭に並んでいます。 4月から聞こうかなと思っていたけど、間に合わなかった。5月号まで売り出され、4月号を買いそびれた自分自身を責め ...
-
-
NHKラジオ語学講座の聴き方まとめ(2025年度アップデート版)
2025/3/27
語学学習者の強い味方、NHKラジオ語学講座。ラジオといっても、現在はインターネット・スマホの恩恵で様々な聴き方があります。 選択肢が多すぎて、どれを聞けばいいの!と迷う方もいらっしゃると思いますので、 ...
-
-
中高生のみならず中高年にも最適!?「中高生の基礎英語 in English」
2024/3/17
書店に行くと、新年度のNHKラジオ語学番組のテキストが並ぶ今日この頃。 新しい講座を始めるチャンスでもありますが、そんな中、私が気になっている番組はこちら、 中高生の基礎英語in English です ...
-
-
あなたが4月からNHKラジオで英語を学ぶべき10の理由
2024/3/31
先日ブログで、4月から新年度が始まるNHKラジオの英語番組の紹介をしましたが、改めてNHKラジオの英語番組がおススメな理由を纏めてみました。私自身も通算30年近く様々な番組のリスナーでしたし、英語どこ ...
-
-
2022年度NHKラジオ英語番組が始まります[23年3 月号アップデート]
2023/2/23
さて2022年度の最終月、すなわち3月号が発売されました。期初から聴いている方も、期中からの方も、一緒に完走(完聴?)して、来る2023年度を迎えましょう。 また新年度(2023年度)の講座紹介を前編 ...
-
-
Stand.fmってご存じですか?
2022/2/17
一時期、Clubhouseという米国発の音声配信アプリが流行りましたが、VoicyやStand.fmなど日本発のものも昨今急速に普及してきており、私も通勤時などに色々聴いています。 とくにStand. ...
-
-
「ラジオ英会話1月号」Week3(Lesson191-195)の深堀メモ
2022/2/6
Week3はPeacock教授の出番が多い週でしたね。最後に、大西先生のツイートの気になるツイートの話を書いています。深堀が終わったら読んでくださいね♪ ラジオ ラジオ英会話 2022年1月号 Ama ...
-
-
「ラジオ英会話1月号」Week2(Lesson186-190)の深堀りメモ
2022/1/23
Week2は4つのダイアログのうち、3つにとある単語(名詞)とその派生語が登場する名誉な週でした(?)。その単語とは何?答えは復習&深堀のあとで! ラジオ ラジオ英会話 2022年1月号 Am ...
-
-
ノックノック・ジョーク(Knock Knock Jokes)の扉を開こう
2024/2/18
アメリカに住んでいた時、子供が参加したとある行事で、参加賞としてこのような本を頂きました。 Laugh-Out-Loud Jokes for Kids【電子書籍】[ Rob Elliott ] cre ...
-
-
「ラジオ英会話1月号」Week1(Lesson181-185)の深堀りメモ
2022/1/16
さて、2022年も根気よく聴いていきましょう♪1月のWeek1からスタートです。 ラジオ ラジオ英会話 2022年1月号 Amazon 楽天市場 Yahooショッピング Lesson181 【名詞】名 ...