NHKラジオ英会話

「ラジオ英会話」2024年1月号(Lesson181-200)の深掘り!

こんにちは。イマココ英語事務局のShinです。

ラジオ英会話は教材として素晴らしすぎて、番組やテキストで紹介されないポイントがたくさんあります。それらが埋もれないようにキラリと光る学びを深掘りしてます。

普段、Xでもそうした深掘りを呟いていますが、ツイートでは紹介しきれない気づきも記載しています。

この素晴らしい番組の学びを2倍、3倍の高めていただくことにご活用ください!

下記で紹介するダイアログの英文と和訳は特段説明ない限りは、ラジオ英会話のテキストからの引用となります。また、音声がある場合「音読さん」を利用しています。

created by Rinker
¥550 (2024/04/27 10:24:37時点 楽天市場調べ-詳細)

Week1

Lesson181_1/8(月)

There's just something about them(English gardens). (peacock)
イングリッシュガーデンにはどこか特別なところがあるんだ。

somethingは単に「何か」ではなく 「大したもの・人」という意味があります

eg. She is truly something.

今回の分も、 「どこか特別なところがある」 と訳されており 同じニュアンスが感じられますね!

Lesson182_1/9(火)

You often paint paintings with horses in them. (Bob)
君は馬のいる絵をよく描くね。

in themのthemはpaintingを指します。
paitingsは平面なので前置詞はonでは? とも思えますが 絵に描かれた世界の「中」の話ゆえ inになっています。
これが「物理的な絵の表面」の話なら There is dirt on the picture. とonを使うはずです。

Lesson183_1/10(水)

l'll make some (goya champuru) especially for you. (Shiho)
あなただけのために(ゴーヤチャンプルーを)作ることにするわ。

この文でのespeciallyは「特別に」の意味で使われていますが、この場合speciallyと置き換えてもOKな用法ですね。

<参考>

We use specially to talk about the specific purpose of something:

 This kitchen was specially designed to make it easy for a disabled person to use.

 He has his shirts made specially for him by a tailor in London.

Especially can also be used to mean ‘for a particular purpose’:

 I bought these (e)specially for you.

https://dictionary.cambridge.org/ja/grammar/british-grammar/especially-or-specially

一方で、複数の対象がある中での比較感で「特に」というときのespeciallyを使うのが一般的で、この時はspeciallyを使うことはあまりないようです。

例:I love animals, especially dogs.

Lesson184_1/11(木)

The scientists drove me some place, and I felt sick. (Zaytox)
科学者たちに車でどこかに」連れていかれて、気分が悪くなったのです。

コチラの文、meとsome placeの関係を考えると、イコールではないので、文型はSVOCではありません。
正しくは、SVO文型でsome placeは副詞的に使われています。
ところで、driveと言えば

drive 人 nuts→人をイライラさせる
という使い方もあります。

(例)Your constant complaining drives me nuts.
君に絶え間ない不満にはいらいらするよ(L111)

この例文の場合の文型は、O=Cが成り立つので、SVOCですね

Week2

Lesson186_1/15(月)

I think she has a crush on Masaru.(Mom)
(ロキシーは)マサルに熱を上げているのだと思うわ。

crushの「押しつぶされている感じ」 が夢中という意味につながりますね。

ここで他人の空似的な単語2つ

crash:車の衝突/飛行機の墜落/機械のクラッシュ
(例)car crash(自動車衝突事故)

clash:意見の衝突/金属がぶつかるガシャンという音
(例)clash of opinions(意見の対立)

これらの単語3つが出てくる英文を作ってみました。

Two cars were crushed after the crash, and the drivers clashed over who was to blame.
2台の車は「衝突」して「押しつぶされ」、運転手たちはどちらに非があるかについて「意見を衝突」させていた。

Lesson187_1/16(火)

Um, old electronics stores. (Roxy)
ええと、古い電器店とか。

家電にはザックリ

electronics:テレビ/PC/スマホ/デジカメなど電子機器 

home appliances:冷蔵庫/洗濯機/掃除機など白物家電

という使い分けがありますね。

Lesson188_1/17(水)

deck chair:デッキチェア そもそも定義は?と思って調べると 折り畳みできる写真のような椅子のこと。

豪華客船など船の甲板(deck/デッキ)で くつろぐために置かれていたことに 由来するそうな。

Lesson189_1/18(木)

Akira, you look like a totally different person now.(Megan)
今のあなたは、まったく別人のように見えるわね。

totally「まったく」

この用法の他に "Totally."と一言返事で もちろん/その通り と強い同意を示すのに使えますね。
今回のダイアログで出てくる
Exactly. This is the only home we've got.
のExactlyとも置き換え可能ですね!

Week3

Lesson191_1/22(月)

Are you satisfied with this angle? (Roxy)
このアングルで問題ないかい?

ここでのangleは角度という意味ですが、 angleには語源のことなる全く別の意味もあります 。
それは「魚釣りをする」。
これから派生したanglerは「釣り人」
日本語でも釣り人のことをアングラ―と言いますね。小学生のころ釣りをしていた私は当時から知ってました(ドヤ顔)。
あ、 アングラじゃないですよ!

Lesson192_1/23(火)

I could never forget you. (Bill)
あなたのことは決して忘れられません。

couldには 忘れようとしたって忘れられない という仮定法のニュアンスが感情の深さを伝えますね 。

You'll find someone. のwillについての大西先生の 「トンネルの向こう」の「ありありとした情景」 というご説明含め、
助動詞を味わえる ダイアログでした!

Lesson193_1/24(水)

Thanks. How about you? (Gary)
ありがとう。君のほうはどうなんだい?

相手に冬休みはどうだったと聞かれ答えた後の一言。
私など英語で答えることに精一杯になりがち(反省)。でも、会話はキャッチボールです。
そこで終わらせず、相手に同じ質問を投げ返せば、会話が2倍3倍になりますね!

Lesson194_1/25(木)

No, I mean I've been in that boat. (Jonas)
僕もそうした状況に陥ったことがあるってことです。

日本語には無い比喩表現で 面白いですよね。他にも、 今年度のレッスンでは

If I were in your shoes...(L56) →私があなたの立場なら…

Are we on the same page/wavelength? (L86) →私たちは同じ考えでしょうか

といった日常で使えそうな比喩表現がありましたね。

Lesson195_1/26(金)

What are you so mopey about?
どうしてそんなに落ち込んでいるの?

mopey(落ち込んでいる)は動詞mope(ふさぎ込む)の形容詞形。
面白い響きで語源が気になったので、調べたところ
スウェーデン語の方言にmopa(不機嫌になる)があり、これと同じ起源だそうです。

因みに、日本語でぼろぼろになるまでダメージを受けた人のことを「ぼろ雑巾」といったりするので、
連想から、この表現もmop(モップ)と関係あるのか思いましたが、全くの無関係でありました(笑)。

Week4

Lesson196_1/29(月)

I'm having second thoughts about going, actually.(Mr.Smith)
実は、行くことを考え直しているんです。

secondを使った別の慣用句のご紹介!

get one’s second wind 「元気を回復する」

windは呼吸の意味で

走って息切れしても次第に慣れ再び元気が出てくることが由来とか

例: After a short break, he got a second wind and continued working on the project.

Lesson197_1/30(火)

This was a special case./ Usually, we don't do this./ It's extremely rare.(Babara)
これは特別なケースだった/ いつもは、こんなことしないわ。/ それは極めてまれなことなの。

あなただけ、という特別感を出して、商談をクローズさせようとする必殺英語トーク、営業パーソンなら見習いたいところです。

Lesson198_1/31(水)

Yes, it was sublime.(Barbara)
ええ、おいしかった。

sublime:すばらしい

柑橘のライムの下??? と思ってしまいましたが、 諸々調べると limeはlimitと同じ語源でここでは鴨居のイメージ。
その下(sub)まで上がってきている ⇒高い水準に達している⇒すばらしい という成り立ちだそうです。
覚えて使えるようになると感情表現の幅が広がりそうです!

Lesson199_2/1(木)

I signed a contract to buy a new condominium.(Hiroki)
新しいマンションを購入する契約書にサインしたのです。

new condominiumとありますが、これまでのストーリーを踏まえると、ヒロキが買うのはrenovateしたマンションではなかったっけ?
でもよくよく考えると、newには今までとは違うという意味合いでも使われます。だからヒロキはあくまで中古マンションを買ったのですが、それでもヒロキにとっては
新たな家なのでnew condominiumとなるわけですね。
そういえば、日本語でも新居といっても、新築とは限りませんね。
言葉って面白い!

Lesson200_2/2(金)

toothbrush
歯ブラシ

"歯は複数あるのに、teethbrushにはなりません。ロイヤル英文法(P113)にはズバリ説明があります。

名詞が修飾語として他の名詞の前に来るときは一般に単数形になる(中略)
teeth+brush →toothbrush"

ご案内

ラジオ英会話復習会第二期メンバー募集中!!

2023年度5月号分から、会費制とさせて頂き、一層の充実を図って参ります。

現在18名の仲間たちと毎週土曜の朝6時半から20分愉快に開催中です。

現在、10月号から翌年3月号までの第2期(23年度下半期分)の参加メンバー募集を開始しています。

無料見学も受付中♪週末を土曜の朝から一緒に充実させませんか?

・会費:500円(1-3月号分合計)
・定員:30名(残席12)

詳細・お申込みは、ブログトップページよりご確認ください!

2月号テキスト発売中♪

created by Rinker
¥1,699 (2024/04/26 15:19:39時点 楽天市場調べ-詳細)

-NHKラジオ英会話

© 2024 イマココ英語 Powered by AFFINGER5